スリーコインズから最近話題のネイルチップが発売されましたね!
今の主流はジェルネイルではありますが、ジェルネイルだとそれなりにお金も時間もかかりますよね。
長期の休み、夏休みだけネイルしたい!でもマニキュアやジェルネイルだとオフするのが面倒、時間がない!という方も多いのでないでしょうか。
そんな方にオススメなのがスリーコインズでは発売されたネイルチップです!
ここではスリーコインズのネイルチップがどこで購入ができる?オンラインショップで購入できるのか、再販についてもご紹介していきます。
- スリーコインズネイルチップが購入できる店舗はどこ?
- スリーコインズネイルチップのオンライン再販はあるのか?
- スリーコインズネイルチップの詳細と口コミ
- スリーコインズネイルチップについてまとめ
スリーコインズネイルチップが購入できる店舗はどこ?
7/19時点で在庫がある店舗は見つけられませんでした。
ですが、スリーコインズ公式Twitterで順次再入荷しています!と投稿していました。店舗によって、入荷日・入荷数が異なるようですが、一部店舗で購入した!という方がいたので、店舗によっては在庫がありそうです。
近くの店舗に在庫確認するか、お買い物がてら近くのスリーコインズを覗いてみてください。

在庫確認できたら急いで買いに行きましょう!!!
ちなみに神奈川のららぽーとに入っている店舗には在庫がありませんでした。店員さんに聞いてみましたが、在庫はお店に並んでいるだけ、とのことでした。
在庫がある店舗が分かり次第、こちらでも更新していきます。
すぐにネイルチップが必要!という方は別商品になりますが、楽天市場にもあるので探してみてくださいね♪
ここのお店は可愛いネイルチップがたくさんありました。シーンに合わせたネイルチップが選べるのでオススメです。
暑い夏にピッタリな新作の水遊びグッズ発売中です!ぜひチェックしてくださいね♪


スリーコインズネイルチップのオンライン再販はあるのか?
7/19現時点でネイルチップがスリーコインズオンラインで再入荷されています!
4月に発売されてから人気があり売り切れになっていましたが、スリーコインズ公式Twitterの投稿によると、7/13にスリーコインズオンラインで再入荷されたようです。
現在、ロングチップのボルドーと、ショートチップのオレンジの2カラーが売り切れになっていますが、残りの6カラーはまだ在庫がありそうです。
現時点ではロングチップの赤と、ショートチップのオレンジの2カラーが売り切れですが、人気商品は何度か再入荷されるので今後も期待大です!
ちなみにスリーコインズで大人気のしゃぼん玉のシャボンガン・噴水マットも再販・再入荷されています!


公式オンラインストアでは再入荷通知メール登録が可能です!難しい手順はなく、会員登録せずメールアドレスを入れるだけなので、確実に欲しい方は登録をおすすめします。
あとはこまめに店舗やオンラインストア、スリーコインズ公式Twitterでも人気商品の再入荷情報は上がってくると思うので覗いてみてくださいね!
こちらでも再販・再入荷情報が分かり次第、追記していきます。
スリーコインズネイルチップの詳細と評価
今の主流はジェルネイルではありますが、2022年にまたネイルチップが流行ってきているようです!
長期の休み、夏休みだけネイルしたい!でもマニキュアやジェルネイルだとオフするのが面倒、時間がない!という方も多いのでないでしょうか。
そんな方にオススメなのがスリーコインズでは発売されたネイルチップです!



ネイルチップの詳細
大人気スリーコインズのネイルチップは2種類、それぞれ4カラー発売されました。
ネイルチップショートタイプ
自爪が小さめ、短めの方はショートタイプがオススメですよ。
商品名 | ソフトフィットネイルチップショート |
---|---|
価格 | 330円(税込) |
カラー | ブルー グリーン パープル オレンジ |
内容物 | ネイルチップ16枚(ショートタイプ) ミニウッドスティック1本 ミニヤスリ1個 プレップパッド1枚 取扱説明書1部 |
ネイルチップロングタイプ
自爪が小さくはなく、どちらかというと大きい方はロングタイプがオススメです。
商品名 | ソフトフィットネイルチップロング |
---|---|
価格 | 330円(税込) |
カラー | ブラウン ベージュ ピンク ボルドー |
内容物 | ネイルチップ16枚(ショートタイプ) ミニウッドスティック1本 ミニヤスリ1個 プレップパッド1枚 取扱説明書1部 |
- 爪にフィットする柔らかいネイルチップ
- 貼り付けが簡単なので初めて使用する方におすすめ!
- シンプルなワンカラーなのでシーンを選ばずお使いやすいデザイン。アレンジもオススメ!
なんといってもジェルネイルに比べたら安い!コスパ最強!マニキュアと比べたら時短!オフする時間もネイルチップを外すだけ!
今日だけ使いたい!夜にはオフしたい!でもジェルネイルやマニキュアするほどの時間がない!という方にはネイルチップが本当にオススメです。



ネイルチップの付け方
ネイルチップが初めてで、付け方がわからない、難しそうとい方に朗報です!スリーコインズのネイルチップの装着はとっても簡単です!!!
- 甘皮を取り、自爪の形を整えます。
- プレップパッドで表面の油分や水分を拭き取ります。
(こことっても重要!油分が残っていると剥がれやすくななります) - ネイルチップ裏面の透明フィルムを剥がし、甘皮部分から上下にしっかり押さえて貼り付ければ完成!
(それぞれの自爪に合ったサイズを選ぶことが重要なポイント!)
ネイルチップを使ったことがない方でも、5分もあれば装着できると思います。
ネイルチップを装着したら、より密着するように1時間くらいは、水やオイルなどの使用を避けたほうがいいかと思います。
ちなみにネイルチップの外し方は、付属のミニウッドスティックに除光液やオイルを十分に含ませて、爪とネイルチップの間に少しずつ差し込んで、ゆっくり剥がせば大丈夫です。
爪に残ったテープも除光液で簡単に取れるので、手間がかからないと思います。



ネイルチップの口コミ
即完売アイテムのネイルチップが気になるけど、使用感はどうなんだろうと悩んでいる方もいらっしゃいますよね。SNSで、既に購入している方は大絶賛して使用感もいいようです。
3coins のネイルチップ、シールが可愛すぎてげきハマり中。つけてる感がなくて良き…💓
💅 シールは少し自爪より小さいけど可愛いしシールだからあり^_^#スリコ pic.twitter.com/k7Smkmdv1u— 花坂ヒナリ (@hinari_withLOVE) July 11, 2022
スリーコインズのネイルチップはワンカラーなので、自分でネイルシールを貼ってアレンジしたり、ジェルネイルをお持ちの方は、ジェルで好みのデザインにしたりと自由自在にアレンジ可能です。
ネイルチップだと取れてしまうか心配になるかと思いますが、すぐに取れてしまうという情報はなく、逆に少し頑張らないと取れない!という情報がありました。
それほどしっかり装着されるようなので、すぐに取れてしまう心配はないかと思います。
スリーコインズのネイルチップはシンプルなワンカラーなので、もっとデザインがあるネイルチップが欲しい!というかは、楽天で可愛いデザインのネイルチップが販売されています。
好みのデザインのネイルチップがあるかもしれないので、こちらもチェックしてみてくださいね。
ネイルチップをチェックする!
↓
ネイルチップ
スリーコインズネイルチップについてまとめ



7/19時点で在庫がある店舗は見つけられませんでした。
ですが、スリーコインズ公式Twitterで順次再入荷しています!と投稿していました。
店舗によって、入荷日・入荷数が異なるようですが、一部店舗で購入した!という方がいたので、店舗によっては在庫がありそうです。
なみに神奈川のららぽーとに入っている店舗には在庫がありませんでした。
店員さんに聞いてみましたが、在庫はお店に並んでいるだけ、とのことでした。
スリーコインズ公式Twitterの投稿によると、7/13にスリーコインズオンラインで再入荷されたようです。
現時点ではロングチップの赤と、ショートチップのオレンジの2カラーが売り切れですが、人気商品は何度か再入荷されるので今後も期待大です!
ネイルチップを使ったことがない方でも、5分もあれば装着できると思います。



コメント