2022年の4月8日(金)深夜0時52分からテレビ東京で放送されている、向井理さんが主演のドラマ「先生のおとりよせ」がスタートしました。
向井理さん演じるドSな官能小説家と、北村有起哉さん演じるドMな漫画家ふたりの実在する商品による“おとりよせライフ”を描いたドラマになっています。
毎話おいしそうなお取り寄せグルメが紹介されていて気になっている方も多いはず。今回は、6月3日に放送された第9話でお取り寄せしていたのはおまんじゅうでした。
きっとドラマを見ながら『焼きまんじゅう』がどこのなのか!と調べてた方もいるのではないでしょうか。
ここでは、先生のおとりよせ第9話のドラマでお取り寄していた商品の詳細、通販情報をご紹介します。
- 先生のおとりよせ第9話原嶋屋総本家の焼きまんじゅうはお取り寄せできる?
- 先生のおとりよせ第9話原嶋屋総本家の焼きまんじゅうの詳細
- 先生のおとりよせ第9話原嶋屋総本家の焼きまんじゅうのまとめ
先生のおとりよせ第9話原嶋屋総本家の焼きまんじゅうはお取り寄せできる?
先生のおとりよせの第9話でお取り寄せしたいた商品
先生のお取り寄せ第9話でお取り寄せしていたのは『原嶋屋総本家の焼きまんじゅう』です!
原嶋屋総本家の焼きまんじゅうは実際お取り寄せ可能です!
原嶋屋総本家の焼きまんじゅう←原嶋屋総本家の焼きまんじゅうをチェックする!
先生のおとりよせ第9話のあらすじ
先生のおとりよせ第9話は、中田さんの最愛の祖母が亡くなることから始まります。
しかし、仕事である漫画の原稿締切に追われ、祖母の葬儀にもかけつけられなかった中田さんの代わりに、中田のふるさと、群馬県前橋市に赴いた榎村さん。
ツンデレな榎村さんですが、中田さんの事を思い、買いに行く時間がなかったけど、とお取り寄せしたのが『原嶋屋総本家の焼きまんじゅう』でした。
見ているだけで味噌の香りがしてきそうでしたね^^
原嶋屋総本家の公式ホームページがなく、オンラインショップもありませんでしたが、楽天市場で原嶋屋総本家の焼きまんじゅうが購入できます。
楽天マラソンなどポイントが貯まるのでおすすめです。
原嶋屋総本家の焼きまんじゅう←楽天市場でチェックする!
25個、40個、50個、60個、80個と個数が選べます。お試しで購入したい方は群馬県のふるさと納税も対象だったのでチェエクしてみてください。
群馬県ふるさと納税←原嶋屋総本家の焼きまんじゅうがふるさと納税品をチェックする!
先生のおとりよせ第9話原嶋屋総本家の焼きまんじゅうの詳細
温泉地や観光地で温泉まんじゅう・揚げまんじゅうなど売られていますが、実は、『焼きまんじゅう』は群馬県しか食べられないんです!
群馬県でしか食べられない『焼きまんじゅう』の県内1有名なお店が原嶋屋総本家の焼きまんじゅうです!
商品名 | 原嶋屋総本家の焼きまんじゅう |
---|---|
内容量 | 25個・40個・50個・60個・80個 群馬県ふるさと納税 |
原材料 | まんじゅう/小麦粉、麹(発酵種にもち米を使用) タレ/味噌、ザラメ、水飴、カラメル |
原嶋屋総本家とは
群馬の焼きまんじゅうと言えば『原嶋屋』というくらい、有名なお店です。
創業は1857年ということで、165年の歴史があります。まさに、焼きまんじゅうの老舗です。
群馬に行かれた際は行ってみてください♪
住所 | 群馬県前橋市平和町2-5-20 |
---|---|
営業時間 | 10:30~24:00(火曜定休日) |
電話番号 | 027-231-2439 |
焼きまんじゅうのおすすめの食べ方
- まんじゅうをせいろで蒸します。
- まんじゅうに串を通して、付属の刷毛で味噌を塗ります。
- コンロに網をのせ弱火でじわじわと焼きます。トースターでも可能。
- 味噌ダレに照りが出てきたところでひっくり返します。
- まんじゅうの端がカリカリしてきたら食べごろです。
ドラマの中でも、手慣れた手つきで中田さんが焼いていましたね!『私は網で!』と言っていたので、網の方が美味しく焼けるのでしょう。
まんじゅうを膨らませるのに麹を使っていますが、原嶋屋総本家は麹の添加物なし!の自然発酵にこだわっているそうです。タレももちろんこだわっていますが、『素まんじゅう』こそ、原嶋屋総本家の焼きまんじゅうですね。
原嶋屋総本家の焼きまんじゅう←楽天市場でチェックする!


漫画も発売中なのでぜひチェックしてみてくださいね^^
先生のおとりよせ↓
Amazonプライムビデオ←先行配信している先生のおとりよせをチェックする!
先生のおとりよせ第9話原嶋屋総本家の焼きまんじゅうのまとめ
6月3日に放送された第7話でお取り寄せしたいた商品『原嶋屋総本家の焼きまんじゅう』は実際お取り寄せ可能です!
原嶋屋総本家は麹の添加物なし!の自然発酵にこだわっているおまんじゅうになります。
手軽にトースターでも焼くことは可能ですが、おすすめは網でじっくり焼いてください。
原嶋屋総本家の焼きまんじゅうが気になっている、購入を迷っている方、ふるさと納税返礼品もあります。試しにお取り寄せしてみてください。
コメント